大阪造幣局桜の通り抜け
爺さん・婆さん・孫の三人で桜の通り抜けに初めて行って見ました。
孫が幼稚園から帰っておやつを食べたりしてから行こうかと思いついて出かけました。
桜の種類 130種類 350本 トンネル延長 560メートル
多くの人で、警備員の方が「立ち止まって写真を撮らないで前へ前へお進み下さい」と大きな声で言われるので写真も思うようには撮れません。
見事な桜でした。
孫を連れているので余りきょろきょろも出来ないし。
孫が天満橋の駅に着くと早速「喉が渇いた」、屋台を見ると「お腹がすいた」、
「お面が欲しい」、「綿菓子が欲しい」と桜どころではありません。
帰りに三人で夕食を食べて電車に乗ったら「今日は楽しかったなあ」と言うので
「そんなに楽しかったら又来ようで」と言ってやると、「明日も行こうか」と言うので明日は無理と言って笑って帰りました。
3 件のコメント:
造幣局の桜、見たことがありません。
一度は行ってみたい桜の名所です。
凄く綺麗ですね!
それにいろんな種類の桜!
行ってみた~い!!!
屋台にも覗きたい!
一日ぶらぶらしてみたい!
お孫さんが「明日も行こう」と言ったのがとっても可愛いかったです(^^)
ニュースが遅くてごめんなさい
もう通り抜けが始まっていたのですね
大阪の街も川も桜もすごく良く、八重桜も美しく撮れってうっとりです
お孫さんとの見物はまた楽しそうで
良い一日でしたね、思ったより人は少なそうで。大阪時代は何度か歩きました。懐かしいブログ有難う。
すべての桜が満開できれいですね。
聞いていたより人が少なく感じますが・・・。
夕方近くで人が少ないのでしょうか?
桜のころは遠くから見て、工場見学は9月だったので、一度は桜のトンネルの下を歩きたいものです。
コメントを投稿