2012年11月29日木曜日

京都小旅行

金閣寺 (正式名称 金閣鹿苑寺)




嵐山の紅葉
人はまばらに見えますが渡月橋の上は前に進めないほどの人
昨日は日帰りバス旅行に当選し招待されて「京都!王道 嵐山&まばゆい黄金色 金閣寺とジュエルマスター見学の旅」に行ってきました。
湯郷を出発し 「漬物の大安」~「金閣寺」~「嵐山 昼食・散策」~西宮 「ジュエルマスター」見学・お買いもの~帰着のコースでした。

京都は紅葉の季節で、どこへ行っても人・人・人で迷子にならないようにと一緒に行った人と笑いながら歩きました。

時間に追われながらも楽しい旅行でした。
最後のジュエルの見学・お買いものはあまり興味もなく近所のお友達と財布も口もチャックしておこうなとサアーと見て回りました。

お喋りもして楽しかったのですが疲れました。

   「金閣・鹿苑寺」・・「天龍寺」はクリックしてご覧ください。

どちらも臨済宗のお寺でした。



2012年11月25日日曜日

上寺山 餘慶寺

瀬戸内市邑久町にある
上寺山 餘慶寺



山の上のお寺から西大寺市内を眺める

中国観音霊場第二番札所 上寺山 餘慶寺の御本尊千手観世音菩薩の33年ごとの御開帳が行われているのを新聞で読んでいましたが、なかなか行けなかったが今日までとなっていたので昨夜明日は行って見ようということになり、急遽お参りしてきました。
写真撮影禁止の張り紙があったので外の風景のみ撮影
次期の御開帳はもう無理なのでこれが見納めでしょう。



        餘慶寺はこちらを クリックしてみてください

2012年11月22日木曜日

ボランティア参加

今日は作東福祉ボランティア江見支部の活動「一人暮らしのつどい」にボランティアとして参加してきました。
参加者は一人暮らしの方・ボランティア・社協担当者 総勢40名
マイクロバス2台に分乗して、9時に作東中央公民館を出発
コースは万善 黒見山観音寺 紅葉見学~英田サーキット場~カープ田んぼ~雲海で昼食 休憩~湯郷ベル展見学~マルイにてお買いもの~帰着
黒見山観音寺は別名モミジ寺と言われ紅葉が
まだまだとても綺麗でした
カープ田んぼは稲刈り後ですが此処だという場所を皆さんに紹介
昼食は何時ものことながら写真がありませんでした


暖かいお天気に恵まれて、一人暮らしの方たちと楽しい1日を過ごすことが出来ました。
バスの中でも仲良くお話をしたり歌集を開いて歌ったりと楽しそうでした。
ボランティアの一員として皆さんのにこやかな姿に無事につどいが終わってほっとしました。
又来年も元気で参加しましょうねと解散しそれぞれ帰っていかれました。

2012年11月21日水曜日

やっと咲きました


18日に投稿した皇帝ダリアの固い蕾がやっと今日花開いてくれました。
たくさん着いている蕾が開いたら豪華になるとは思うのですが・・・
Ⅰ本に一輪ではまだまだ貧弱なのですが、花を見ると嬉しくて載せました。
霜よまだまだこちらには来ないでおくれと祈りながら・・・

2012年11月18日日曜日

皇帝ダリア

皇帝ダリアが天に向かって伸び伸びと

少し色が見えてきました

畑に咲いている花達
満天星躑躅は真っ赤で綺麗なのですが葉がぱらぱらと落ちています
孔雀草も長い間咲いていました。天人菊もまだ新しい蕾が出ています。

風に揺られている菊の上で蜂が蜜を吸っているようです


雨が降るたびに寒さが増していくようです。
今日はお天気だったので畑に皇帝ダリアの様子を見に行って見ると、蕾が少し色づいてきたのですが心配なのは霜です。
15日の朝の初霜はうっすらだったので皇帝ダリアは大丈夫でしたが、日一日と寒くなるようで心配です。



2012年11月13日火曜日

秋の研修旅行

秋の研修旅行はE組の皆さんにお世話になり、兵庫県香住海岸~「かに八代」かに尽くしの昼食~餘部鉄橋~お買いもの~鳥取砂丘「砂の美術館」へ行ってきました。

波に揺られて香住海岸を周遊

波の様子

餘部鉄橋もコンクリート製に

砂の美術館


皆真剣に撮影しています

お天気をみんな心配していましたが良いお天気に恵まれてバスの中もお喋りをしながら楽しい旅行でした。
帰ってみると一生懸命撮影したつもりがなかなかうまい具合に撮れた写真はありません。いつもの事ですが。
遅くなったのですがそれでもブログに載せてみようかとこの状態です。
E組のみなさん遅くなりましたがお世話になりましてありがとうございました。

2012年11月9日金曜日

岩間山本山寺

美咲町にある本山寺の紅葉

  主人の友達の果樹園にお邪魔した帰りに本山寺に寄せてもらって境内の紅葉を見せてもらいました。 ひっそりと佇んでいる三重塔や本堂は静かで紅葉は鮮やかでとても綺麗でした。 掃除をされていた方に少し説明してもらいましたが、ゆっくりお話が聞けたらいいなと思いました。 本堂の屋根は葺き替えられて間がないようでした。

2012年11月7日水曜日

立冬

今日は立冬でした
穏やかなお天気で日中は暖かかったです


早めに蒔いた大根
2度目に蒔いた大根
白菜はもう少し待たないと


貰った苗がそれぞれに大きくなりました
キャベツは初めてこんなに大きいのが出来ました


「立冬とは冬の始まり・・朝夕の冷え込み、日中の陽射しも弱まって来て冬が近い事を感じさせる頃」と書いてありました。
今日は朝夕は少し寒いですが、日中は暖かい良いお天気でした。
こんな日が続いて皇帝ダリアの花を見たいのですが、これからは何時霜が降りるやら心配です。

2012年11月3日土曜日

亥の子

私達の地区は今日が亥の子でした
お父さんが荷物運び



子供の都合で今日は「亥の日」ではありませんが「亥の子」行事がありました。
地区内の子供は女の子ばかりで、男の子は小学1年生が一人です。
中学生一人・小学生女子六人・男子一人の八人です。

夕ご飯を喋りながら食べていたら 「ぎょうさんてんのういおうてください」と玄関で声がするのでびっくりして飛んで出ました。
例年より回ってくるのが早いので慌てました。今までは我が家の所まで回ってくるのに時間がかかっていたのに今年はさっさとスムースに回っているようでした。
綺麗な幣が作ってありました。 明日の朝畑に持って行って挿しておきましょう。
大きな大根が出来ますようにと。

2012年11月2日金曜日

11月になりました

11月に入り朝夕は一段と気温が下がり
昨日・今日は昼間も肌寒かった

菊も満開となり

孔雀草
             
                天人菊は何度でも咲いています

ホトトギスもまだまだ元気に咲いています

いつも変わり映えのしない花の画像です。 菊は満開となり仏壇やお墓・玄関に。近所の方にも差し上げています。
孔雀草ブルーは夏の暑さに負けたのでしょうか花数が少なく枝も少ない。
少しの花が可愛く咲いています。
天人菊は種が落ちて生えて何回目の花でしょうか。旺盛な花です。