2011年6月9日木曜日

沢蟹

家の下の谷川に沢蟹が水の中で歩いたり

石の間で遊んだりしている姿をみかける

先日親戚の子供が川に入って喜んでたくさん

捕まえて帰った



今朝カメラを持って行くと2匹仲良く動いていた

蛙も水の中でじーっとしていた

背景は水面を写してみた


「びっくりぐいび」が赤く熟れていた

大きな木の下なので鳥も気づかないようだ


ぐいびの木の横の紫陽花の葉にカタツムリが

のんびりとしている

8 件のコメント:

江見ピッピ さんのコメント...

沢ガニ、カエル、カタツムリ。等々家の周りで、いくらでも,教材になる物があるんですね、可愛い物が・・・・・・
それを上手く取り込んでおられますね。
ザリガニのいるとこを,ご存じありませんか
少し戴けるところを・・・

作東 さんのコメント...

江見ピッピさんへ
コメントありがとうございました。
ザリガニは私も長い間見たことがないです。
以前は田んぼの用水などによくいたそうですが、農薬の影響でいなくなったと聞いたことがありますが又近所の人などに聞いておきます。

河原撫子 さんのコメント...

のどかな里の趣。周りもゆったりと眺めてみればこんなに良い題材になるんですね。
今度カタツムリを見付けたら(今は昔ほど見掛け無くなりました。どうしてなんでしょうか?)私ものんびりと眺めてみます。

青い草 さんのコメント...

最近は沢蟹を見かけなくなりました。子供の頃は雨の日に道にまで上がってきていたが。
沢蟹を乾煎りして食べたような記憶もあります。

南河内から発信 さんのコメント...

沢蟹、カタツムリ、ぐいび(こちらではグミと言っているようです)昔は食べましたね、近所になっていますが、ムクドリが来て食べています。 カタツムリが見当たらないとかですが、昨年旧家の剪定に行った時に、ナメクジ退治の薬剤につられて出てきて死んでいるのを見かけました。沢蟹は高級食材です、大阪の料亭で空揚げにして出ていましたが、美味しいと思うより珍しいと思い食べました。販路を見つければ高値で売れますが・・・・。このところ梅雨本番ですね、こちら今日も空はどんよりしています、そちらの自然懐かしく見させて頂きました有難う御座いました。

ゆうらぎ橋 さんのコメント...

可愛いこれからの生き物を上手に撮影できますね。自然ていいですね。これから雨がジトジトして百足が恐い季節ですどこからでも入ってくるし気おつけましょう。

林 さんのコメント...

カニさん、蛙、かたつむり、田舎のオンパレードですね。う
この蛙、土蛙さんですかね、昔は幾らでもいたのですが最近は見なくなりました。

笹舟 さんのコメント...

足を止め
  また足早やに 沢の蟹